フィリピンの経済特区として急速に発展するクラーク。アンヘレス市に位置するこのエリアは、多国籍企業の進出とともに多様なグルメシーンが形成されています。現地在住3年の筆者が、日本人の口に合う絶品料理から激安ローカルフードまで、本当におすすめできる20店舗を厳選して紹介します。
観光客向けの高級レストランから地元民に愛される隠れた名店まで、予算や目的に応じて選べるよう詳しく解説。初めてクラークを訪れる方から長期滞在者まで、必見のグルメガイドです。
クラークグルメの特徴と魅力
多国籍料理の宝庫
クラークには世界各国の駐在員や観光客が集まるため、本格的な各国料理を楽しめます。特に日本料理、韓国料理、アメリカ料理のクオリティは東南アジア随一といえるでしょう。
コストパフォーマンスの良さ
マニラと比較して家賃や人件費が安いため、同品質の料理をより安価で提供する店が多数存在します。特にローカル系レストランのコスパは圧倒的です。
24時間営業の充実
カジノエリアを中心に24時間営業の飲食店が多く、いつでも美味しい食事を楽しめるのがクラークの大きな魅力です。
予算別おすすめプラン
予算レベル | 1日の食費目安 | おすすめ店舗数 | 主な料理ジャンル |
激安プラン | 500-800ペソ | 5-7店舗 | ローカル料理、屋台 |
標準プラン | 1,000-1,500ペソ | 3-4店舗 | 各国料理、カフェ |
贅沢プラン | 2,000ペソ以上 | 2-3店舗 | 高級レストラン、ホテル内 |
絶対食べるべきグルメスポット20選
【日本料理部門】本格的な味を求めるなら
1. 味千拉麺 (Ajisen Ramen)
- 住所: SM City Clark, Jose Abad Santos Ave
- 予算: 300-500ペソ
- おすすめ: 味千ラーメン、餃子セット
- 特徴: 熊本発祥の有名チェーン。本場の味を忠実に再現した豚骨ラーメンが絶品
2. 大戸屋 (Ootoya)
- 住所: Marquee Mall, Angeles City
- 予算: 400-700ペソ
- おすすめ: 鶏の照り焼き定食、チキン南蛮
- 特徴: 家庭的な日本の味を提供。定食スタイルでバランスの良い食事が可能
3. やきとり大吉 (Yakitori Daikichi)
- 住所: Fields Avenue, Angeles City
- 予算: 500-800ペソ
- おすすめ: 焼き鳥各種、ハイボール
- 特徴: 深夜まで営業。本格的な焼き鳥と日本酒を楽しめる大人の隠れ家
【韓国料理部門】K-POPブームで人気急上昇
4. マダン (Madan Korean Restaurant)
- 住所: Nepo Mall, Angeles City
- 予算: 600-900ペソ
- おすすめ: サムギョプサル、ビビンバ
- 特徴: 韓国人オーナーが作る本格韓国料理。キムチも自家製で本場の味
5. ソウルガーデン (Seoul Garden)
- 住所: Clark Freeport Zone
- 予算: 800-1,200ペソ
- おすすめ: 韓国焼肉、チゲ鍋
- 特徴: 高級感ある店内で本格韓国焼肉を堪能。カップルのデートにも最適
【フィリピン料理部門】地元の味を満喫
6. アテ・ルシング (Ate Lucing’s Sisig)
- 住所: Aling Lucing Street, Angeles City
- 予算: 200-400ペソ
- おすすめ: シシグ、イナサル
- 特徴: シシグ発祥の地として有名。パンパンガ州の郷土料理を堪能できる老舗
7. マックス・レストラン (Max’s Restaurant)
- 住所: SM City Clark
- 予算: 400-600ペソ
- おすすめ: フライドチキン、カレカレ
- 特徴: フィリピン全土で愛される国民的チェーン。「家の味」をコンセプトとした安定した美味しさ
【アメリカ料理部門】ボリューム満点の肉料理
8. テキサス・ジョーズ (Texas Joe’s)
- 住所: Walking Street, Angeles City
- 予算: 700-1,000ペソ
- おすすめ: BBQリブ、テキサス・バーガー
- 特徴: アメリカ南部スタイルのBBQ専門店。巨大なリブは2人でシェアがおすすめ
9. チリーズ (Chili’s)
- 住所: Marquee Mall, Angeles City
- 予算: 600-900ペソ
- おすすめ: ベイビーバックリブ、モルテン・チョコレートケーキ
- 特徴: アメリカ発祥のカジュアルダイニング。ボリューム満点のアメリカ料理を楽しめる
【カフェ部門】おしゃれな空間でリラックス
10. スターバックス (Starbucks)
- 住所: SM City Clark(他多数店舗あり)
- 予算: 150-300ペソ
- おすすめ: フィリピン限定フラペチーノ
- 特徴: 現地限定メニューも豊富。WiFi環境も良好で作業にも最適
11. ザ・コーヒー・ビーン (The Coffee Bean & Tea Leaf)
- 住所: Marquee Mall, Angeles City
- 予算: 180-350ペソ
- おすすめ: アイスブレンド、パニーニ
- 特徴: 落ち着いた雰囲気のカフェ。軽食メニューも充実
【激安ローカル部門】1食200ペソ以下の絶品グルメ
12. カレンデリア・ニ・マノン (Karinderya ni Manong)
- 住所: Mac Arthur Highway沿い
- 予算: 80-150ペソ
- おすすめ: アドボ、シニガン
- 特徴: 地元民御用達の大衆食堂。母の味を彷彿とさせる家庭料理が味わえる
13. ストリート・タコス (Street Tacos)
- 住所: Fields Avenue各所の屋台
- 予算: 50-100ペソ
- おすすめ: ポーク・タコス、チキン・ケサディーヤ
- 特徴: 深夜営業の屋台。メキシカン風味のB級グルメが格安で楽しめる
14. バーベキュー・コーナー (BBQ Corner)
- 住所: Nepo Quad各所
- 予算: 100-200ペソ
- おすすめ: イナサル、プルコギ・スタイル
- 特徴: 炭火で焼いた各種肉料理。ライス込みでも200ペソ以下の高コスパ
【中華料理部門】本格的な中華の味
15. 北京ダック・ハウス (Peking Duck House)
- 住所: Clark Freeport Zone
- 予算: 800-1,200ペソ
- おすすめ: 北京ダック、小籠包
- 特徴: 香港出身のシェフが作る本格中華。特に北京ダックは予約必須の人気メニュー
16. ディム・サム・ブレーク (Dim Sum Break)
- 住所: SM City Clark
- 予算: 300-500ペソ
- おすすめ: 各種点心、ワンタン麺
- 特徴: 香港スタイルの飲茶を気軽に楽しめる。朝食や軽食にも最適
【イタリアン部門】本格ピザ&パスタ
17. ピザ・ハット (Pizza Hut)
- 住所: Marquee Mall他
- 予算: 400-700ペソ
- おすすめ: スーパー・スプリーム・ピザ
- 特徴: 世界的チェーンの安定した味。フィリピン限定メニューも要チェック
18. イタリアーノ・リストランテ (Italiano Ristorante)
- 住所: Clark Freeport Zone
- 予算: 600-1,000ペソ
- おすすめ: カルボナーラ、マルゲリータ・ピザ
- 特徴: イタリア人シェフが作る本格イタリアン。パスタの茹で加減も完璧
【デザート・スイーツ部門】甘いもので締めくくり
19. ハロハロ・キング (Halo-halo King)
- 住所: Nepo Mall, Angeles City
- 予算: 120-250ペソ
- おすすめ: スペシャル・ハロハロ
- 特徴: フィリピンの国民的デザート専門店。豊富なトッピングで自分好みにカスタマイズ可能
20. レッド・リボン (Red Ribbon)
- 住所: SM City Clark他
- 予算: 80-200ペソ
- おすすめ: ウベ・ケーキ、チーズ・ロール
- 特徴: フィリピン最大手のベーカリーチェーン。紫イモを使ったウベ・ケーキは絶品
食事時の注意点とマナー
衛生面での注意
- 生水は避け、ボトルウォーターを選択
- 氷入りドリンクは信頼できる店舗でのみ
- 屋台料理は十分に火が通ったものを選ぶ
- 手洗いや除菌を徹底する
チップの習慣
フィリピンではチップの習慣があります。レストランでは会計の10-15%程度、カフェや軽食店では小銭程度で十分です。ただし絶対支払わなければいけないわけではありません。無理な請求もされることはないので、覚えていればお釣りの小銭を置いてくる程度でも大丈夫です。
営業時間の確認
多くの店舗が午後3-5時頃に休憩時間を設けています。事前に営業時間を確認してから訪問することをおすすめします。日本とは違い、店舗によっては時間通りに営業しないケースも存在します。また、天候や客入りによっても変動するため、事前確認をしておくことをおすすめします。
月別予算プラン
激安生活プラン(月15,000-20,000ペソ)
- 朝食:ローカル・カフェで100-150ペソ
- 昼食:カレンデリアで100-200ペソ
- 夕食:屋台料理で150-250ペソ
- 適用店舗: カレンデリア、ストリート・タコス、BBQコーナー等
標準生活プラン(月25,000-35,000ペソ)
- 朝食:カフェチェーンで200-300ペソ
- 昼食:ローカル・レストランで300-500ペソ
- 夕食:各国料理レストランで500-800ペソ
- 適用店舗: スターバックス、マックス・レストラン、味千拉麺等
贅沢プラン(月40,000ペソ以上)
- 朝食:ホテル・ブレックファストで500-800ペソ
- 昼食:高級レストランで800-1,200ペソ
- 夕食:ファインダイニングで1,500-2,500ペソ
- 適用店舗: 北京ダック・ハウス、ソウルガーデン、イタリアーノ・リストランテ等
まとめ
クラークは多様な食文化が共存する美食の街です。予算や好みに応じて、世界各国の本格的な料理から地元の家庭料理まで幅広い選択肢があります。特に日本人の舌に合う料理が多いのも魅力の一つ。
初回訪問時は日本料理や国際的なチェーン店から始めて、徐々にローカル料理にチャレンジしていくのがおすすめです。衛生面に注意しながら、クラークならではのグルメ体験を存分に楽しんでください。
現地在住者だからこそ知る隠れた名店から定番の人気店まで、この20選があればクラークのグルメシーンを完全攻略できるはずです。